観光情報

どんな観光地があるの?旅のプランを考えるのにぴったりの観光情報を集めました。
観光ガイドに載ってないディープな発見があるかもしれません。

牛が見たい?星が見たい?グルメを楽しみたい?俺のおすすめも掲載しているよ!

地域で選ぶ

カテゴリー

記事一覧 - すべて > 南部エリア

シラルトロ湖が目の前で大自然満喫!「シラルトロ湖キャンプ場」

シラルトロ湖が目前に広がる釧路湿原国立公園内のキャンプ場。「釧路湿原かや沼観光宿泊施設ぽん・ぽんゆ」が隣接し温泉も楽しめます。 他にも受付場所でもある…

自然の中を散策「蝶の森遊歩道・蝶の森展望台」

「ぽん・ぽんゆ」「シラルトロ湖キャンプ場」「シラルトロ自然情報館」からすぐの遊歩道です。 遊歩道全体で1時間ほどの散策を楽しめ、中間あたりには展望台が…

塘路湖を一望「塘路・サルルン展望台」

塘路湖を一望できる展望台で、無料駐車場から徒歩20分〜30分ほど。 サルボ展望台よりさらに300m奥に進んだところにあり、​展望台からはサルルントーと…

季節ごとの風景を楽しめる「サルボ展望台」

サルボ展望台は釧路湿原最大の塘路湖をはじめ、サルルントー、ポントー、エオルトー、マクントーの5つの湖沼群を眺められます。 夏は豊かな緑と、湖沼が作り出…

釧路湿原を一望できるスポット「コッタロ湿原展望台」

コッタロ湿原はラムサール条約に登録されてる日本一広大な湿原である釧路湿原のなかでもっとも原始性が高いエリアで特別保護地区に指定されているエリアです。 …

湖あり緑あり、自然を満喫できる「塘路元村キャンプ場」

釧路湿原国立公園内の塘路湖畔に広がる自然豊かなキャンプ場です。5月1日〜10月末まで営業している。塘路湖の美しい自然はもちろん、カヌーや冬のわかさぎ釣り…

釧路湿原の自然をゆったりと楽しむなら「くしろ湿原ノロッコ号」

釧路~塘路間を期間限定で運行するトロッコ列車。 広大な釧路湿原の中をゆっくりと進む観光列車は子供から大人まで大人気です。 ゆったりと風景を楽しみなが…

釧路湿原かや沼観光宿泊施設「ぽん・ぽんゆ」

2024年秋にリニューアルオープンしたの温泉宿泊施設です。 館内の制作には、デザイナーの原研哉氏、建築家の隈研吾氏、そしてローカルデザインの研究者であ…

平飼いでのびのびと育った鶏の有精卵「ポロニ養鶏場」

北海道ならでは!平飼いでのびのびと育った鶏の有精卵を販売しています。 ポロニの鶏は綺麗なお水と丸粒小麦を食べ、オスとメスが一緒に育ちます。 卵の臭み…

釧路湿原の中、煙をあげて走る「SL冬の湿原号」

2000年から運転がはじまり、今では、ひがし北海道の冬の風物詩として親しまれる存在となりました。 凍てつく空気をかきわけて「SL冬の湿原号」の勇姿が雪…

釧路湿原を体感するなら!カヌーが一番!!

釧路湿原国立公園内でのカヌーは絶景です。 冬は凛と澄んだ空気の中、白銀の景色を眺めながら静かな水面を進み、夏は水辺の涼しさを感じながら緑の中の空気を楽…

子どもたちの学校給食でも飲んでいる「しべちゃ牛乳」

標茶産生乳を100%使用し、程よい甘味と濃厚でミルキーな香りが特徴です。 しべちゃ牛乳で作る「しべちゃ牛乳アイス」は添加物を一切使わずに、牛乳の風味を…

カヌーに乗れる宿、犬と泊まれる宿「釧路湿原 とうろの宿」

3階層の可愛らしい木造ドームハウスのお宿です。 全室洋室で、柔らかでほっと落ち着ける優しい雰囲気です。 また、朝ごはんが非常に美味しいと人気で、パン…

サウナの後は釧路湿原を眺めて外気浴「釧路湿原ゲストハウス THE GEEK」

釧路湿原を一望できる高台にひっそりと佇むゲストハウス。 全室朝食付きで地元の食材を使用した創作料理を提供しています。 また、釧路湿原を眺めながら入る…

地元の食材にこだわったおそば屋さん!「手打ち蕎麦 味匠もり」

地元の食材・季節の食材・安全にこだわったお蕎麦屋さん。 お蕎麦はお隣の弟子屈町摩周産石臼挽き蕎麦粉を使用し、お米は北海道妹背牛町の生産者から減農薬なな…